働く母@30代後半が思うこと。

会社員+3歳児の母=働く母(ワーキングマザー?)の徒然日記です。

5歳女の子の自信を育てる

photo by violscraper ムスメはあっという間に5歳になりました。 年中さんも残り半分。 できることもたくさん増えました。 一方で、かけっこに負けても、「勝てないのはしょうがない」など、知恵が回るなりに失敗したことに言い訳することに、やや危機感を…

『みにくいアヒルの子』の教訓は?3歳児に適切なの?

3歳のムスメの子育て真っ最中な、36歳です。 毎晩一応本を読んでから寝かせています。そんな読書中の感想です。 昔なじみの童話、読んでいて、子どもへのメッセージはなんだろうと考えながら読みますが、なにか違和感を感じることはありませんか? 今日は、…

3歳児女子とディズニーランドと「みんな行っている」という魔法の言葉。

この4月、保育園の年少さんになったムスメ。女子ってすごーい・・・と思うことが増えてきましたが、今回もそう。同じクラスの男子たちはひたすら電車三昧の模様ですが、女子はもう、女子トークって感じです(笑)。そんな中、ムスメのクラスで盛り上がって…

社会における男女差別。

男女差で社会への関わりかたがどうこう言う時代じゃないが、まだ差別が残っているのは事実。高校生まではつっぱっていられても、社会と近づいていくと痛感させられる場面が増える。「世の中」は女性に不利にできており、純粋な実力では越えられない。 最初に…

こだわりわがまま3歳児との付き合い方

引き続きひどいムスメのこだわり、からの号泣。 今朝も自分が目を覚ましたときにお母さんが隣に寝てないと号泣。 ごめんね、と言って再び寝ても、「夜寝るところから!!」とのたまう。 いや、それは無理。 しかしムスメは号泣しながら「お母さんもうやだー…

子ども雑誌 『おともだち』が楽しい!

子ども向け雑誌の付録の話。子ども向け雑誌を買ってついてきた付録がとても豪華でびっくり。 3歳用ははじめての購入だったので今さらながら、びっくりしました。 昔ならリボン新年号クラスです。(今はもっと豪華なんでしょうか?二十年前くらいの記憶ですが…

『アナと雪の女王』を3歳のムスメと見に行く、断念(笑)

保育園に通う3歳のムスメのお友達が週末『アナと雪の女王』を見に行くとのこと。その子はお迎えにきた私に嬉しそうに教えてくれました。 保育園でもずっと話していたようで、ムスメも行きたいと言い出しました。 私たち親も見たいし、見に行こうか、、と悩み…

イヤイヤ期?の子どもの怒りを静めるには?

怒らない子育て方法なるものが巷で話題になっています(ような)。一冊買っては見たものの、あんまり効果は出てません。ばんばん怒鳴りまくる毎日です。その影響でしょうか。。 最近突然怒りだすことがあるムスメ。子どもながら、なかなかの迫力で、保育園でや…

『わたしようちえんにいくの』を読む働く母のプチ葛藤

うちのムスメは保育園っ子。 だから幼稚園の存在は知らずに育ったわけですが、そんなムスメのお気に入りの一つが、『わたし ようちえんにいくの』。 2、3歳におすすめです。アンナという女の子が、初めて幼稚園に通う話です。 ママは帰ってしまうけど、お絵…

年少さんにおすすめ絵本 『ちょうど いいよ』

うちの3歳の ムスメは子どもらしく、絵本が大好き。 今日は『ちょうど いいよ』のお話。今年保育園3年目でいわゆる年少さんになったムスメ。 保育園では2階の乳児組さんから1階の幼児組さんに変わる、変化の大きい年です。これまでは、赤ちゃんよりちょっと…

ワーキングマザーというコトバについて

最近気になるワーキングマザーというコトバについて。英語でも確かにworking motherとは言うようで、別に和製英語というわけではないようです。女性は子どもが産まれると、まず産休が必要だし、自然の摂理に従い母乳で育てようとすれば、それまでのようなフ…

はじめまして

このブログは子育てしたり、働いたり、そんななかで、気になったこと、思うところを文字にしていくつもりです。 気にいった本、商品なんかも紹介して行きたいなあと思います。現在36歳、3歳半のムスメと、同じ歳の夫の三人暮らし、共働き。最近ではよくある…